野のかご通信−6

 

(2021年)

 

 

2021.8.30

夏の終り


残暑が戻り、久しぶりに美しい夕焼けです。

農産物の収穫も始まりました。

とうきび、ジャガイモ、豆類、小麦etc・・・

これから秋の終わりまで、十勝の大地からおいしいものがたくさん届けられます。

 

・・・

2021.8.15

野の花


ついこの間まで34℃の日々だったのに、一昨日から朝晩ストーブをつけています。

スズナリに実った菜園のミニトマトはずっと青いまま。いつになったら食べられる日が来るのやら...

そんな夏を惜しむように野の花が儚げに咲いています。

 

・・・

2021.8.4

もののかたち 雲


夕暮れ時。西の空を見上げてびっくり!

そこには巨大な雲がありました。
空に浮かんでいるというより、大地から空に向かって生えているようなかたちです。

雲間から差すオレンジピンクの光。
これがまた神々しくて、しばらく見とれてしまいました。

 

・・・

 

2021.7.29

盛夏



連日猛暑が続いています。
強い日差しとアブの襲来で、日中は庭に出るのもためらうほど。

菜園の収穫や小さな散歩はもっぱら早朝の楽しみです。
朝露に濡れたホサキシモツケ。今年も可憐に咲いています。

 

・・・

 

2021.7.24

気になる素材


彫刻ワークショップで作った石膏オブジェです。
欲張って複雑な文様にしたので、型から取り出すのに苦労しました。
以前から興味のあった石膏取り。やっと制作工程がわかって大満足!

 

・・・

2021.7.15

やっと夏


久しぶりに晴れ間が見えました。
これからしばらくは夏らしい日が続きそうです。

ジャガイモの花は今が満開。
小麦畑も色づいてきました。

大地も人も太陽の恵みに感謝!

 

・・・

 

2021.7.9

July


どんよりとした寒い日が続き、菜園の苗はなかなか成長してくれません。
そんな中やっと実を付けたスナップエンドウを初収穫。良い香りです。

クルミの樹皮剥き作業も無事終了しました。
現在乾燥中ですが、雨続きでカビの発生が心配。
晴天を心待ちにしています。

・・・

 

2021.7.2

十勝手仕事屋 ブーオ


今春帯広にオープンしたクラフトショップです。

家具、陶器、ガラス製品など道内作家の作品を展示販売しています。
私のかごも置いていますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。
(帯広市白樺16条東3-22)

・・・

 

2021.6.23

古家散歩


幕別町郊外に建つ古い牛舎。
建物も庭も大切に守られてきたことがひと目でわかります。

赤いマンサード屋根と風に揺れるポピー。心なごむ風景です。

・・・

 

2021.6.19

トレスアニョス展
始まりました


十勝の作家による合同作品展です。
木工、紡織、造形、版画、靴、ステンドグラスetc…
さまざまなジャンルの作家20人が参加しています。

会場は倉庫をリノベーションしたユニークな建物。
私は吹き抜け部分を使って、麻の織り作品を展示しています。
( 幕別町・MAKURA SHOWCASE) 6.19~27

 

・・・

 

2021.6.6

バスケタリー展終了


照明の力はすごい!

光と影が創り出す異空間の出現に、私自身の心が躍った展示会でした。

外出しづらい時期にもかかわらず足を運んでくださった皆さま、どうもありがとうございました。


・・・

 

2021.6.1

お知らせ
草花のうつわ展 (6/5~6/15)


小樽yukimichiさんの企画展に参加します。

「お近くの方はぜひどうぞ」とお誘いしたいところなのですが、厳しい状況下での開催となり、急遽予約制で来店いただくことになりました。
少人数で時間を区切ってご覧いただくことになりますが、ご希望の方は下記の方法にてご予約ください。
オンラインショップより  yukimichi.syop
電話 0143-55-5886


・・・

 

2021.5.31

休日


きょうはギャラリーの休廊日。
久しぶりに自宅で庭仕事をしました。
勢いよく草が伸び木々の葉も生い茂って、
初夏の気配を感じます。

カッコーやウグイスの鳴き声。
リンゴやユスラウメの可憐な花。

五感で味わう幸せな時間です。


・・・

2021.5.25

松岡えりこ バスケタリー展
はじまりました


5/25 ~ 6/6
 ミントカフェ

帯広市大通南6丁目-14

造形作品を主とした初めての個展です。
機会がありましたら、ぜひお立ち寄りください。

会場の様子

・・・

 

2021.5.20

日没寸前

19時02分。
ウペペサンケ山がくっきりとした輪郭を描いています。

今日は外仕事の一日でした。
庭の草むしりをしたり、物置を片付けたり、苗を植えたり。
暑くもなく寒くもなく虫も少ないこの時期は、とても仕事がはかどります。

先ほどキツネが牧草畑を横切っていきました。
のどかな里山の夕暮れです。

 

・・・

 

2021.5.14

もののかたち サクラ

ハラハラと花びらが散っていくのがサクラだと思っていたのに、
今年は丸ごとの花が樹の下にたくさん落ちていました。なんで?

ちいさな鳥のしわざでした。
花裏の茎の部分をかじって蜜を吸っていたのです。
私が拾っている間にも、鳥は逃げもせず樹上から花をぽとぽと落とし、小さなアリが残りの蜜を狙って花の下にもぐりこんでいました。
うーん、なるほど…

で、私はおこぼれをもらって「サクラの塩漬け」を作ってみることにしました。

 

・・・

 

2021.5.8

里山風景

遅咲きのエゾヤマザクラ、新緑の牧草畑、遠くに見える残雪の大雪連峰。

大好きな庭先の風景です。
まだまだ寒い日もありますが、薪ストーブの出番はめっきり減ってきました。

小さな菜園の準備もそろそろスタート。
今年は何を植えようかな…
野菜作りの楽しみは、苗屋さんめぐりから始まります。

 

・・・

 

2021.5.1

May

十勝は花ざかり。サクラもコブシもツツジもスイセンもいっせいに咲き、道ばたの小さな草花も春の風に揺れています。

新しいノートを開くような新鮮な気分。
北国に暮らしていると、この時期が一年の始まりのように感じます。

写真のかごは樹皮のかけらを編み込んだもの。用途不明のハリネズミ風。

 

・・・

 

バスケタリー展

 5/25 ~ 6/6 帯広
 GALLARY ORYZA

今展では、「かたちを楽しむかご」を展示します。

写真の素材はツルウメモドキ。
気の向くままに編み込んでいったら、こんなかたちになりました。

「暮らしに役立つかご」はひとつもありませんが、素材の質感や形のおもしろさを感じていただけたらと思います。

 

・・・

 

2021.4.18

山菜かご

マタタビの蔓を持ち手にしたおおぶりのかごです。
クルミとヤナギの樹皮を細かく編み込んであるのでかなり頑丈にできています。

枯れ草色だった里山にも少しずつ緑が増えてきました。
本格的な山菜シーズンまであと少しです。

 

・・・

 

2021.4.10

フキノトウ

遅ればせながらやっと顔を出してくれました。
天ぷらやお吸い物も美味しいですが、初物はやはりフキ味噌で。

刻んで炒めて味噌と砂糖をからませて、おにぎりにしてパクリ。
ああこの香り、このほろ苦さ。思わず笑みがこぼれます。

 

・・・

 

2021.4.2

April

今年は春の訪れが早いようです。
例年なら4月上旬まで残っている周辺の雪が、もうすっかり消えています。

このぶんだと花々の開花も早くなりそうで楽しみです。
風はまだまだ冷たいですが、こころ弾む季節がやってきました。

 

・・・

 

2021.3.24

古家散歩

雪原にポツンと佇む牛舎です。
ころんとした形と、ピンク色のブロック壁のなんと愛らしいこと。
ミニチュアを作って、窓辺に置きたいぐらいです。

もうとっくに役目は終えてしまったけど、少しでも長くそこにいて欲しいと願っています。

・・・

2021.3.19

白鳥の湖

デントコーン畑の隅に雪解け水が溜まって、まるで湖のようになっていました。
周囲にはたくさんの鳥が集まって、のんびり歩き回っています。

湖にぽこぽこ浮いて見えるのは、白鳥の背中。長い首を水中に突っ込んで餌探しの真っ最中です。

・・・

2021.3.15

根開き

まだまだ雪に覆われているシラカバ林ですが、良く見ると、木の周りだけ丸く雪が溶けて土が見えています。

これも春を告げる現象のひとつ。
気温の上昇とともに樹木の活動が少しずつ活発になって、黒い土がゆっくり広がっていきます。

・・・

 

2021.3.7

March

晴天が続いています。
先週のドカ雪が一気に溶けて、家の周囲は、昼は田んぼ・夜はスケートリンク状態。
暖かな日差しと冷たい強風がないまぜで、服装・足元の対応にも悩む時期です。

白鳥も南の旅からもどってきました。
鮮魚売り場にはキラキラ光って眩しいほどのニシンが並んでいます。
春を告げるものたちを見かけるたび、心が弾みます。

・・・

 

2021.2.27

ネコヤナギ

300種以上あるというヤナギの木は、
世界中でかごの材料に使われています。

自宅周辺にもたくさん自生しているので、私にとってもいちばん身近な木。
ネコヤナギが白いぼんぼりを付け始めると春が近いなと感じます。

写真のかごはシダレヤナギ。
枝が長く柔らかいので、草を編んだような優しい風合いに仕上がります。

・・・

2021.2.20

細雪

季節はずれの雨、台風並みの暴風雪、そして地震。
気の抜けない日々が続いていましたが、今日は細雪が静かに降っています。

美しい雪景色に誘われて散歩に出てみましたが、おっとっと!最初の一歩で足を掬われそうになりました。
うっすら積もった雪の下は一面のアイスバーン。
散歩もドライブも要注意です。

・・・

2021.2.7

February

放牧中の牛たちは、見知らぬ人を見つけると、のっしのっしと近づいてきます。
遠くにいる牛たちも「なんだなんだ」とやってきて、柵の前で全員整列。
静かな優しい瞳が、真正面からこちらに向けられ、なんだかちょっと照れてしまいます。

少し日が長くなって夕暮れの放牧風景が目に止まるようになりました。
今年の冬もあと半分です。

・・・

2021.1.28

雪の花

夜のうちに降った雪が、木々の枝先に白く輝く花を咲かせていました。

これは晴天の朝だけのお楽しみ。
気温が上がってくると、魔法が解けるようにすっかり消えてしまいます。

写真は、立ち枯れのイタドリ。
夏場はうっとうしいばかりの草ですが、この儚い美しさにはうっとり。

・・・

2021.1.17

季刊銀花

もうずいぶん前に休刊になってしまいましたが、愛読していた手仕事の雑誌です。
先日久しぶりに再読し、「良い本だな」とあらためて思いました。

暮らしの中にはたくさんの手仕事があります。「銀花」はそのひとつひとつにスポットをあて、作り手それぞれの思いや背景にあるものを、丁寧な文章と美しい写真で紹介しています。

たぶん復刊はないと思いますが、バックナンバーはネット販売しています。
古書店で見かけることもありますので、めぐり会えた方はぜひご一読を。

・・・

2021.1.9

新雪

今季いちばんの積雪です。
昨日は一日中降っていましたが、今日はみごとな十勝晴れ。
冬の晴天は、より青色が濃いような気がします。

冷え込みもかなり厳しくなりました。
いよいよ冬本番です。

・・・


2021.1.1

January

新しい1年が始まりました。
「つくる」という仕事に感謝して、今年も「まてな」もの作りを。

どうぞよろしくお願いします。

・・・

2020.12.24

Xmas eve

朝方雪がちらちらと降りましたが、いつのまにか雨に変わっていました。
あたたかなクリスマスです。

帯広駅前の木には、ささやかなイルミネーション。
今年は人通りも少なく静かな夜です。

・・・

2020.12.15

年末掃除 その1

久しぶりに仕事部屋の片付けをしました。

散らばったかご類を1ヶ所にまとめ、あふれかえった材料を吟味して分類。
捨てられずにいた小枝や樹皮の端っこは、思い切って処分コーナーへ。
たいていの処分品は薪ストーブにくべてしまえるので、ゴミがほとんど出ないのがかご作りの良いところ。

1ヶ月もすれば、またゴチャゴチャになってしまうのが常ですが、とりあえず今年の掃除は終了です。

・・・

2020.12.6

December

寒さは日ごとに増しますが、十勝では快晴の日が続いています。

シラカバの木肌と柔らかな雲と澄んだ空。

清々しい風景を見上げながら深呼吸をして、初冬の一日がはじまります。