野のかご通信−7 2022

 

(2022年)

 

 

2022.12.17

柚子マーマレード


今年もたくさんの柚子が届きました。

雪景色を眺めながら、一年分のマーマレード作りをするのが師走の恒例行事です。

爽やかな香りが部屋を満たす幸せな時間。出来立てを紅茶に入れてホッとひと息。

 

 

・・・

2022.12.5

暮らしのかご


10年ぶりに再会したかごバック。

色といい艶といいなんとも良い風合いになっています。

暮らしの道具は、使い続けることによって素材の美しさが引き出されます。

作ったのは私だけど、使い手の方がここまで育ててくださったのだと痛感します。

 

・・・

2022.11.26

開催中


大阪展、始まりました。

会場となっている「暮らし用品」は、畳敷きの部屋と坪庭がある落ち着いたギャラリー。

色付きはじめた庭木に木漏れ日が差して、穏やかなときが流れます。

 

2022.11.26(土)〜12.6(火) 

 11:00〜18:00 

暮らし用品(大阪)

アクセス:地下鉄御堂筋線昭和町駅徒歩3分(Google Map)

 

 

・・・

2022.11.18

お知らせ 大阪展


お知らせ 大阪展 暮らし用品(大阪)

器と喫茶のお店。町屋をリノベーションした居心地の良い空間にさまざまなかごを展示します。

 

2022.11.26(土)〜12.6(火) 

 11:00〜18:00 

暮らし用品(大阪)

 アクセス:地下鉄御堂筋線昭和町駅徒歩3分

 

 

・・・

2022.11.12

開催中


十勝の工芸家17人によるトレスアニョス展が始まりました。

会場の真鍋庭園は晩秋の風景。枯れ葉に覆われた道に木漏れ日が差し、時の流れも穏やかです。

散策を兼ねて、お近くの方はぜひどうぞ。

 

11/12〜20(10:00〜16:00)

帯広・真鍋庭園カフェスペース

 

 

・・・

2022.11.4

November


防風林のカラマツが黄金色になり、道端の雑草が枯れ色になってきました。

今日は庭で育てたアケビツルを採集。昨年は休んだので、2年分生長した丈夫なツルが採れました。

細いものは残しておいて、来年のお楽しみです。

 

 

・・・

2022.10.30

散歩道


少し風が冷たいけれど、のんびり歩くには良い季節。

柔らかな日差しに向かい、目を閉じて秋の香りを味わいます。

落ち葉を拾ったり、咲き残りの秋桜を眺めたり、晩秋の散歩はゆっくり時間が流れます。

 

 

・・・

2022.10.23

試作中


トレス展の今年のテーマは「テープ」

こういう変なテーマだと張り切ってしまうタチです。

あれこれ考えて、あかりを作ることにしました。

白いガムテープをカッティングしてアクリル板に貼りつけてシェードが完成。

あとは光の調節です。

 

 

・・・

2022.10.15

木々の実り


5月に真っ白な花を咲かせていたエゾノコリンゴ。

今年もかわいい実をたくさんつけました。

鳥たちが入れ替わり立ち替わり啄みにやってきます。

路辺のツルウメモドキやナナカマドもたわわに実をつけて、車窓を楽しませてくれます。

 

 

・・・

2022.10.7

October


まるで海の中のような空。

秋が深くなるとともに、雲の形もどんどん変わって透明感も増していきます。

山の木々も色付いて、大雪山系黒岳は初冠雪。

厳しくも美しい季節の幕開けです。

 

 

・・・

2022.9.29

お知らせ


十勝の作家による恒例のグループ展です。

木工、染織、金工、ステンドグラス、革工芸、造形などジャンルはさまざま。

今回のテーマは「テープ」。どんな作品が出てくるか楽しみです。

第24回 トレスアニョス展(帯広・真鍋庭園/カフェスペース)11/12(Sat)~11/20(Sun)

 

 

・・・

2022.9.21

フェニックスの器


一度作ってみたかった葉っぱのお皿。

フェニックスの葉3枚を交互に組んだだけなので、簡単にできてすぐに使えます。

作りたての鮮やかな緑のお皿には南国料理、数日経って枯れ色になってきたら和食にも合いそうです。

 

 

・・・

2022.9.13

庭の胡桃


今年も大豊作です。

この実のおかげでリスがやってくるようになりました。

胡桃の木はアクが強く、樹下の草花を枯らすので、庭木としては嫌われています。

でも私にとっては宝の木。毎年枝を払い、樹皮を採って籠の材料にします。

 

 

・・・

2022.9.6

September


涼しい朝が来て、日暮れが早くなって、コスモスが風に揺れて。

あっという間に季節が変わってしまいました。

吸い込まれそうな空と雲を眺めながら、気持ちもいっしょに衣替えの9月です。

 

 

・・・

2022.8.28

胡桃かご


初めて小樽のYukimichiさんをお訪ねしました。

海の見える坂にあるシンプルで優しいお店です。

私のかごも素敵に展示していただき、いつもよりべっぴんに見えました。

写真はyukimichiさんが撮ってくださったクルミのかご。良い感じです!

 

 

・・・

2022.8.22

開催中  北国のかご展


素朴で力強く、実直な職人さんみたいに信頼できる竹

たおやかで強靭、細くてもバネのように力強いアケビ

薄くても丈夫、使うほどに色や質感が馴染んでいく樹皮

素材によってさまざま表情を見せる北国のかごを楽しめます

おたるyukimichi (8/30まで開催)

 

 

・・・

2022.8.15

もののかたち  流木


なんの木だったのか、もうまったくわからない流木の根っこ。直径2メートルぐらいはありそうです。

水に洗われ砂に洗われ、こんなに美しいかたちで岸に流れついて、縁あって森の家のオブジェになりました。

 

 

・・・

2022.8.09

雨上がりの帯広の空


ペンギンみたいな雲が気持ちよさそうに浮かんでいます。

最近は1日に一度は雨が降って、なんだか8月じゃないみたい。

北国の夏はあっという間。涼風が吹く前に、夏よ来い!

 

 

・・・

2022.8.03

お知らせ


小樽yukimichiさんの企画展です。

素材・技法の異なる五人のかご作家が参加しています。

北海道の自然素材を使った暮らしに役立つ作品がいっぱい。お楽しみに!

おたるyukimichi 器と暮らしのもの、喫茶 (8/20 ~ 8/30)

 

 

・・・

2022.7.26

開催中


札幌芸術の森工芸館の企画展に参加しています。

木工、染色、ガラス工芸、金工、木彫など様々なクラフトが展示されています。

緑の美しい季節。森の散策もかねて、お近くの方はぜひ!

クラフトギャラリー VESTPOCKET (7/16 ~ 9/11)

 

 

・・・

2022.7.18

森の花


エゾニュウの花に2種類の蝶が集まって蜜を吸っていました。

同種類でも羽の色や模様が微妙に違い、それが美しいグラデーションになっています。

純白の花に蝶の冠が載ったようで、とても華やかに見えました。

 

 

・・・

2022.7.12

もののかたち  家


森の中に建設中のユニークな家です。

内部の建材に使われているのは、もともとこの地に自生していた木々。

木登りにもってこいの曲がった木がたくさんあってワクワクします。

この家は子供たちのために作られたもの。早くも大はしゃぎの声が聴こえてくるようです。

 

 

・・・

2022.7.4

緑の小道


本州は「危険な暑さ」が続いているようですが、十勝も30度前半の暑い日が続いています。

朝は比較的涼しいので、久しぶりに公園を歩いてみました。

緑もいっぱいですが、虫もいっぱい。すっかり夏です。

この道の先は次回のお楽しみ。防虫対策を万全にして再訪しましょう。

 

 

・・・

2022.6.27

雨の日、本の日


何日も雨の日が続くと、ぼんやりとした心許なさを感じることがあります。

そんな時こそ高山なおみさんの「日々ごはん」。

暮らしとごはんと胸の内を丁寧に綴った日記です。

こんな日とあんな日が積み重なって日々を紡いでいくのだなと思うと、この静かな雨も大切な日々のひとこま。

 

 

・・・

2022.6.22

えぞ梅雨


6月の北海道は目まぐるしく天候が変わります。

真夏のような日もあれば、ストーブ恋しの肌寒い日も。

えぞ梅雨と呼ばれる長雨が続く期間もあります。

年々湿度が高くなってきているのがとっても残念。

カラッと爽やかな北海道、待ち遠しいです。

 

 

・・・

2022.6.15

大地


旅の最後の楽しみは、機上から眺める十勝平野。

どの季節も美しいけれど、今のこの時期は、活気付いた大地がぐんぐん迫ってきます。

畑にはさまざまな野菜が育ち始め、秋まき小麦の美しい緑がはるか遠くまで続いています。

 

 

・・・

2022.6.8

水無月


小さな旅の途中です。

梅雨入りしたばかりの町では紫陽花がしっとりと咲き、時の流れも穏やかに感じます。

ムラサキ、青、白、ピンク・・・

色とりどりの大輪なのに、なんとなく控えめな優しい雰囲気に惹かれます。

 

 

・・・

2022.6.2

樹皮採集


急に初夏がやってきました。

あらゆる木々がすくすくと若葉をひろげ、視界が新緑に覆われています。

友人から「庭のクルミの木を切るよー」と声がかかりました。

今年も樹皮採集のシーズン到来です。

 

 

・・・

2022.5.29

エゾノコリンゴ


雪が降り積もったように、純白の花が満開です。

秋になって小さな実をつけると鳥たちが集まってきて、落下した実は野ウサギたちの冬のごはんになります。

春になると雪どけの木の根元には、小さな丸いフンとコリンゴのタネがいっぱい。

そのフンがいずれ木の肥料になるわけで・・・ささやかな自然循環です。

 

 

・・・

2022.5.22

ギャラリー空間


作品展の一番の楽しみは空間構成。

今回の個展会場は二つの部屋にわかれているので、入り口に近い部屋は日常使いのかごをシンプルに展示。

奥の部屋は配置と照明を工夫して、ひとつの世界を創り出すよう心がけました。イメージしたのは原始の収穫風景です。

 

 

・・・

2022.5.18

はじまりました 野のかご展(5/18~5/22 帯広・GALLERIA オリザ)


ふだん使いのかごを中心に約80点ほどを展示販売しています。

かごバック、花入れ、ピクニックバスケットなどのほか、さまざまな用途に使えるかごもたくさん揃えました。

 

 

・・・

2022.5.15

タンポポ畑


朝晩は涼しいけれど、日中は暑いくらいの日差しです。

朝9時を過ぎると、牧草畑のタンポポがいっせいに花開いて、たっぷりの濃い黄色がまぶしいほど。

 

白かった山々も、日を追うごとに初夏の色に近づいています。

 

 

・・・

2022.5.11

はじまりました 「room」~9人の手仕事展


木工、版画、革製品、紡染織、造形、絵、ステンドグラス、服、かご。

さまざまな手仕事のセッションで、素敵な部屋ができあがりました。

 

十勝の方、必見!  自信を持っておすすめします。

 

 

・・・

2022.5.4

里山


ゴールデンウィークまっただ中。良いお天気が続いています。

雪を戴いた大雪の山々と牧草とのコントラストを眺めていると、晴れ晴れとした気持ちになります。

 

里山のサクラも間もなく開花。美しい季節が始まりました。

 

 

・・・

2022.4.30

春のオシドリ


公園の池に、目の覚めるような美しい鳥が浮かんでいました。

オシドリのオスです。

 

幾何学的な模様と鮮やかな色あいに目が釘付け。

 

隣には地味な色合いのメスがいましたが、こちらもよく見ると美しい茶系のグラデーション。

どちらも素晴らしい自然のデザインです。

 

 

・・・

2022.4.22

エゾヤマザクラ


暖かい日が続き、帯広の町にもサクラが咲き始めました。

 

例年より10日ほど早く、札幌に先駆けての開花宣言。

 

キタコブシもツツジもタンポポもいっせいに咲き出して、春本番の十勝です。

 

 

・・・

2022.4.20

野のかご展


とき      5/18(Wed) ~ 5/22(Sun)

 

ところ    ミントカフェ・GALLERIAオリザ(帯広)

 

日常使いのかごを中心に展示販売します。

 

 

・・・

2022.4.15

ふきのとう


蕾のうちに採るのが鉄則ですが、これがなかなかむずかしい。

 

半日で開いてしまい、もたもたしているとあっという間にとうが立ってしまいます。

幸い今年は 雪の残った日陰で、頃合いのものをたくさんみつけました。

 

色も香りも春そのもの。

佃煮にしてほろにがい味を楽しんでいます。

 

 

・・・

2022.4.10

もののかたち    雲


機上から眺める雲海は、流氷におおわれたオホーツク海のようです。

 

真綿のように柔らかく光る雲や、綿花のように丸っこい雲、平べったい雲や長細い雲。

いろんなかたちのふわふわしたものが、折り重なるように遠くまで続いています。

 

そしてはるか彼方には富士山!

 

 

・・・

2022.4.6

 やまなみ 


うららかな朝です。

畑からは雪が消え、黒々とした大地が広がっています。

 

この時期、一番早く畑を緑に染めるのは秋まき小麦。

冬の間で眠っていた新芽が勢いよく伸びはじめました。

シラカバ林の向こうには日高山脈。

この季節ならではの美しい十勝の風景です。

 

 

・・・

2022.4.3

「 room 」 〜9人の手仕事展 〜


とき  5/11(Wed)〜5/15(Sun)

ところ ミントカフェ・GALLERIAオリザ(帯広)

 

さまざまなジャンルで手仕事を続けている9人の仲間たち。

それぞれの思いを込めて、居心地の良い部屋をつくります。

 

 

・・・

2022.4.1

APRIL


今日から新年度。

新しい暮らしが始まる人も、今まで通りの日々が続く人も、新鮮な空気を取り入れるような一日になりますように。

 

今日は気分一新を込めて、白いカーネーションにユーカリの枝を添えました。

シラカバ樹皮の花入れは最近のお気に入り。花をエレガントに引き立ててくれます。

 

・・・

2022.3.28

春の渡り


雪解けの畑は白鳥たちの給餌場。

近くの湖に借り住まいしながら、毎朝美しいV字隊列を組んでやってきます。

 

V字の先頭は体力温存のために入れ替わるのだそうです。

スケートの団体パシュートみたいに。

 

間も無く白鳥たちはこの地を離れ、北に向かって長い旅にでかけます。

 

・・・

2022.3.24

福寿草


お待ちしておりました。

枯れ草色の庭にこの花をみつけたら、あたらしい春のはじまりです。

北国で暮らす私には、この時期から一年がはじまるような気がします。

新たな気持ちで、かご作りも日々の暮らしも大切に。

 

・・・

2022.3.20

なごり雪


暖かい日が続いていたので、このまま春が来るとばかり思っていました。

でもまだ3月。そう簡単に季節は変わってくれないようです。

静かに降り続いた雪が、こんなに美しい朝を見せてくれました。

 

・・・