野のかご通信−8 2023

 

(2023年)

 

2023.12.25

道具のかたち


民具の造形に着目した本です。

例えばかご。魚籠、背負い籠、リンゴ収穫籠など用途によって工夫されたかたちが丁寧に解説されています。

造形には実用だけでなく、時には装飾やユーモアもあったりして、ページを繰るたびワクワクする魅力的な一冊。

 

・・・

2023.12.18

雪の花


さらさらだったりベタベタだったり、気温によって雪の質は違うのですが、今日は珍しくかき氷みたいなふわふわの雪。

顔に当たっても肩に止まっても優しくてほっとする感じです。

冬枯れの原っぱにも静かに降り積もって、まるで綿花畑のよう。

 

・・・

2023.12.10

木々の冬支度


札幌の住宅街で見かけたみごとな雪吊り。

松の高さは10mはありそうだから、雪吊りのてっぺんは15mぐらいでしょうか。

放射線状に伸びた縄、下に組まれた竹、大きな石垣とのバランス。絶妙です。

ぜひ一度庭師さんの作業風景を見てみたいです。

 

・・・

2023.12.3

乱れ編みのクルミかご


捨てられずに取っておいた樹皮の切れ端を使って平かごを作りました。

同種類の樹皮でも色味が微妙に違うのでモザイク模様のような風合い。

果物やお菓子を載せたりカトラリーを入れたりさまざまな用途に使えます。

 

・・・

2023.11.26

積雪


昨夜は今年初めての猛吹雪でした。まだ根雪にはならないと思うけど、いよいよ冬に突入です。

これからの外出には手袋・帽子・マフラーは必携。

そして早急に「絶対滑らない靴」を探さなければ…ツルツル坂道の恐ろしさは転んだ人にしかわかりません。

 

・・・

2023.11.19

円山動物園


美術館に行ったら臨時休館の札。急きょ同行者の発案で近くの動物園へ。

小春日和の園内は、人出は多いけれどのんびりした雰囲気。大人気のゾウの親子もゆっくり観ることができました。

今回のいちばんの感動は、初めて見たユキヒョウ(雪豹)の美しさ。彫刻から動物へと観る目的は変わったけど、充実した一日でした。

 

・・・

2023.11.13

旅の途中


2ヶ月ぶりの十勝です。遠くの山々は真っ白ですが、里山はまだ晩秋の風景。心が洗われるような雄大さです。

今回の目的は、以前庭先に植えたアケビツルの収穫。寒冷地なので花も実も付きませんが、頃合いのツルが育つので、かごの持ち手に使っています。

 

・・・

2023.11.02

落ち葉


春のサクラの花は文句なく美しいけれど、秋のサクラの葉もまた格別です。

黄・オレンジ・赤、この3色の葉が揃うのがちょうど今頃。ハラハラと落ちて地面を鮮やかに染めています。

この葉っぱをリースの材料にしてみようと思いつき、今日は散歩の途中でたくさん拾ってきました。

 

・・・

2023.10.25

古家散歩


元専門学校の建物です。

ずっと廃屋同然で行く末が心配だったのですが、つい先日映画か何かの撮影が行われていました。

夜のシーンでは仄かな灯りが窓からもれて「ロミオとジュリエット」の舞台のよう。命を吹き返したような美しさでした。

 

・・・

2023.10.18

虹色とうもろこし


お土産にいただきました。

モチモチして美味だそうだけど、こんなに綺麗なものを食べちゃうなんてもったいない。まずは乾燥させて目で楽しむことにしました。

まるでビーズのような優しい色合いなので、粒にして糸を通したら素敵な首飾りになりそうです。

 

・・・

2023.10.10

北運河


一年中ハイシーズンの小樽ですが幸い観光客はひと所に集中しているので、場所さえ選べば静かな港町の風情を楽しめます。

ここ北運河もそのひとつ。穏やかな時間が流れています。

色づき始めた草木や水辺に浮かぶカモを眺めていると、居ながらにして旅心が満たされます。

 

・・・

2023.9.28

秋空


目覚めたら肩がひんやりしていました。急に季節が切り替わったようです。

まだ夏の名残がありますが、午後の日差しは柔らかく散歩日和。

からりとした空気が美味しくて、高い空を眺めながら何度も深呼吸をしました。

 

・・・

2023.9.21

タマゴキノコ


私のテーマ作品です(素材・紙紐 技法・乱れ編み)

こんなキノコを森で見つけたら、腰を抜かしてしまうかも。

そしてぱっかり割れて中から出てくるのは・・・森の妖精かもしれません

 

・・・

2023.9.16

開催中


トレスアニョス展が帯広の森『はぐくーむ』で始まりました

木工、ステンドグラス、革靴、染織などの工芸品のほか、見応えのある彫刻やオブジェも。

写真は造形作家・鈴木隆さんのテーマ作品。ダチョウ、ガチョウ、アヒル、ニワトリ、ウズラが勢揃い!

 

・・・

2023.9.6

秋風


コスモスの季節がやってきました。

暑い!という言葉を今年ほど口にした夏はなかったけど、やっとやっと訪れた秋の気配。

暑さのせいにして先延ばしにしていたあれやこれやを片付けて、新シーズンスタートです。

 

・・・

2023.8.30

水菓子


八百屋さんの店先を席巻していたスイカとメロン。いつの間にか片隅に追いやられ、秋の果物がたくさん並ぶようになりました。

梨、葡萄、桃、林檎、柿、プラム、そして極早生みかんも・・・

それぞれ種類も多いのでフルーツ好きには嬉しい季節の始まりです。

 

・・・

2023.8.23

たまご


テーマ作品のイメージががなかなかまとまりません。

気分転換に、試作中の「たまご」を連れて散歩に出ました。

緑も虫も日差しもいっぱい。今年の夏はまだまだ続きそうです。

 

・・・

2023.8.15

お知らせ トレスアニョス展


とき  9/16~ 9/18 9/19~9/24

ところ 帯広の森・はぐくーむ

恒例のクラフト展です。今回のテーマは『たまご』

どんな作品が並ぶでしょうか。お楽しみに!

 

・・・

2023.8.7

古家散歩(函館にて)


遠目には空き家のように見えましたが、どうやら現役の住宅のようです。

玄関先には自転車が置かれ、どの窓も小さく開かれていました。

こんなふうに緑につつまれて暮らすってどんな感じなのかな。

窓辺に座って外を眺めてみたい気がします。

 

・・・

2023.8.1

開催中


函館展はじまりました。

「ギャラリーまるしぇ」は静かな住宅街の一角にあります。

オーナーが活けてくださった野の花とかごが良く似合って、涼やかな空間を作っています。

 

・・・

2023.7.24

散歩道


本州の猛暑とは比べものになりませんが、北海道も年々暑さが増しています。

この時期の散歩はもっぱら木陰の道。ひんやりした空気が爽快です。

草木の濃い香り、蝉の声、たくさんの野の花。北国の短い夏は今が盛りです。

 

・・・

2023.7.15

HANDWORKS - accessory


一目惚れしてしまった手作りのネックレス。

細い細いリネン糸で編んだ枝に小さなビーズが散りばめられて、まるで珊瑚のよう。目立たない部分にまで小さな飾りが施されています。

作り手の夢や想いが感じられて、身に着けるたびに幸せな気分に。

 

・・・

2023.7.6

お知らせ 函館展


とき  8/1(火) ~ 8/6(日)

ところ アトリエ・まるしぇ(函館市豊川町9-12)

大好きな町函館で8年ぶりのかご展を開催します。

夏にぴったりの手提げかごや、小物入れ、花入れなど普段使いのかごも展示販売します(在廊日 8/1)

 

・・・

2023.6.28

夏のかご作り


北海道も年々湿度が高くなり、この時期のかご作りは、カビ対策が重要課題。

樹皮を水に一晩浸けたものが素材になるので、編み上がったらすぐに扇風機を当てて乾燥させなければなりません。

冬場よりも何倍も気を遣いますが、ひとつだけ良いことがあります。

それは素手で編んでも手荒れが少ないこと。強力な樹皮のアクも夏場はあまり気になりません。

 

・・・

s

2023.6.21

夏至


散歩道のアジサイが咲き始めました。

緑も濃くなり、早朝にはウグイスの声も聴こえてきます。

八百屋さんの店先に並ぶ、らっきょう・青梅・新生姜。

見るもの聴くもの食べるもの、季節感満載です。

 

・・・

2023.6.14

ツルヤ餅菓子舗


小樽には小さな和菓子屋さんがたくさんあります。

町の人はそれぞれ贔屓のお菓子があって、ここツルヤは豆大福が人気。

長いことお休みしているなと思っていたら、ある日閉店の貼り紙が…

うーん、残念。建物の行く末も気になります。

 

・・・

2023.6.7

開催中


帯広展始まりました。

いつもは地味な色合いの私の個展ですが、今回はカラフル。

普段使いのかごの他に、手織り・手染めウールで作ったタピスリー、ラグマット、バッグを展示しています。

 

・・・

2023.5.30

朝日


眩しくて目覚めると、街並みの向こうに光る海。どんどん日の出が早くなって、なんと今日は4時1分。

5月は晴天の日が多くて、冬の間のどんより空を挽回するかのようです。

二度寝するのももったいなくて散歩にでかけました。途中で美味しそうなフキを採取。良い季節です。

 

・・・

2023.5.22

森の中の美術館


数年ぶりに黒い森美術館(北広島市)を訪ねました。新緑真っ盛り。散策路は期待通りの美しさです。

どの季節も素晴らしいのですが、夏へとジャンプする直前の森は元気が出ます。

来年7月には私もここで3度目の作品展。楽しみです。

 

・・・

2023.5.15

虫干し


日差しが柔らかくて穏やかな風が吹いている日は、かごの虫干し日和。数点ずつ外に出して風を通します。

いつもは竿にぶら下げますが、今日は原っぱに並べてみました。なんだか、かごの遠足みたいです。

 

・・・

2023.5.8

おしらせ 帯広展


とき   6/7(水) ~ 6/11(日)

ところ  ミントカフェ・GALLERIAオリザ

basket . tapestry . rugmat . bag . etc...

お馴染みのかごのほか、手織りのラグマット、タピスリー、バッグなどを展示販売します。

 

・・・

2023.5.1

May


好天の続くゴールデンウィークです。

ヤナギの手提げかごにお弁当を入れて、近くの公園へ。

木陰で読書に耽る人、芝生に寝転がる家族連れ、肩寄せて海を眺めるカップル・・・思ったよりも人は少なく、穏やかな時間が流れていました。

 

・・・

2023.4.25

枯れ花


新芽が勢いよく伸びてくる季節ですが、日陰には冬枯れの花や実がポツポツと残っています。

弾けた実が花のようになった芙蓉や百日紅、咲いたままの姿で冬を越してしまった道端の花・・・

心惹かれるものを少しづつ集めて、さぁ何にしましょうか。

 

・・・

2023.4.17

花の宴


いよいよ北国の町にもサクラが咲き始めました。

年々早くなる開花にお花見の予定が追いつきません。

が、花より何より、ビールとごちそう。そして今年は海を眺めながらの宴です。

 

・・・

2023.4.8

春の花


のどかな昼下がり、近くの公園に撮影を兼ねて散策に。

風は冷たいけれど雪はすっかり溶けて、小さな花々があちこちに咲いています。

ひときわ目を引くエゾエンゴサクの可憐なことといったら… 淡く優しい水色に心が洗われるようでした。

 

・・・

2023.4.1

旅の途中


本州のサクラはもう終盤。大好きな散策路は花びらの小径になっていました。

満開には間に合わなかったけど、枝に残る花と小さな若葉との組み合わせもまた良い感じ。

花びらに覆われた池も風情があって、まさに咲いてよし、散ってよしのサクラです。

 

・・・

2023.3.24

ビタミンカラー


今朝届いたお花です。

生けたとたん室内がパーっと明るくなりました。

冬の間、雪ばかりを見ていた反動なのか、最近は鮮やかな色に惹かれます。先日服地屋さんに立ち寄った折にも、朱鷺色のリネンを衝動買いしてしまいました。

 

・・・

2023.3.15

ころも替え


東京はサクラの開花宣言。北海道も今年は春が早いようです。

冬靴をスニーカーに、分厚いダウンを春コートに衣替えすると、身も心も軽くなります。

駐車場の隅っこからフキノトウが顔を出し始めました。そろそろタイヤも衣替えです。

 

・・・

2023.3.9

門柱


120年前に建てられた豪邸の入り口に立っています。この奥に素晴らしい家と庭があるようですが現在は非公開。

でもこの門柱を見ただけで大満足。年月に磨かれた自然石の色合いが、古いステンドグラスのような味わいです。

 

・・・

2023.3.3

古家散歩


ちょっと路地を入ると、味のある建物を見かけます。

古家好きの私は、こんなふうに手入れされた民家に出合うと必ず足を止め、前から横からしばらく観察。

そして、玄関のずっと先には海が広がっているのではとか、右側の出窓の部屋はたぶん応接間か書斎だな、などと内部を想像して楽しんでいます。

 

・・・

2023.2.26

油断大敵


大雪の後の暖気は要注意。

屋根から氷混じりの雪が落ちてきたり、歩道のあちこちにでこぼこができていたり、頭上も足元も気が抜けません。

不慣れな私はツルツル路面で盛大に転びまくりあちこちに青タンを作っていますが、地元のお年寄りたちは実に上手に雪道を歩いていて思わず見とれてしまいます。

 

・・・

2023.2.19

おやつ


アップルパイが大好き。

甘酸っぱい香りが部屋に漂うと幸せな気分になります。

お菓子作りは気分転換にももってこい。

かご作りの合間に作って、コーヒーブレイクのお茶請けに。

 

・・・

2023.2.10

野うさぎ


十勝から届いた写真です。こんなにかわいい野生動物が庭先でくつろいでいるなんて、さすが北の大地!

同じ北海道ですが風土も気候も全く違う道東と道南。

ついこの間まで暮らしていたというのに、なんだか外国からの便りのように新鮮に感じました。

 

・・・

2023.2.1

きさらぎ


外出にはあったか小物が必需品。

帽子マフラー手袋などひとまとめにしてかごに入れています。

ストーブの横で編み物をするのも楽しい時間。

ホットワインなどチビチビやりながら針を進めていると、ついつい夜更かししてしまいます。

 

・・・

2023.1.23

冬の灯り


友人宅のアイスキャンドル。街の夜景が眼下に広がっています。

今日は全国的に10年に一度の低い気温だとか。九州、四国の雪景色も報道されています。

まだまだ冬は続くけれど、少しずつ日が長くなってきました。これがなにより嬉しい!

 

・・・

2023.1.15

ゆきみち


ドカ雪の後に暖気がやってきて、町中の道路はシャーベット状態(泥はね注意!)

一本道の歩道は、行き交う人と道を譲りながら一歩一歩慎重に(転倒注意!)

雪の坂道ではほとんど足元を見て歩いているけど、ふっと見上げると海が見えて…ほっと一息。

 

・・・

2023.1.7

山茶花


旅の途中です。東京近郊はサザンカが満開。

ツバキとサザンカの見分け方を初めて知りました。

ツバキの花は頭ごと落ちますがサザンカは花びらがパラパラと落ちます。桜のような風情を感じます。

 

・・・

2023.1.1

New Year


昨年11月に小樽に転居し、新しい暮らしが始まりました。

晴天が続く十勝の冬と違い、毎日毎日あきれるぐらい雪が降ります。でも今はまだその風景が新鮮で、

転ばぬように用心しながら街歩きを楽しんでいます。

今年も良い出会いがありますように。